会員登録なしで、いつでも簡単に格安航空券の比較・検索が可能!24時間365日、リアルタイム最安値でお得な航空券が探せます。
Jetstar(ジェットスター)は成田国際空港、関西国際空港を拠点とする、オレンジ色がシンボルカラーの格安航空会社 (LCC)です。
初就航は2012年7月3日。ジェットスターの最低運賃よりも安い他社の同クラスの航空運賃をインターネット上で発見した場合、その運賃よりさらに10%値引きする“最低価格保証”を宣言するなど、LCCならではの低価格化に力を注いでいます。
また、2014年10月9日に大阪(関西)〜大分線が、同年10月26日に東京(成田)・大阪(関西)・名古屋(中部)〜熊本線が新たに就航嵐閧ニなっています。
■ スマホ1つでらくらく便利!
面倒なチケットの受け取りが不要。チケットレスでスムーズな旅を実現!■ 安くてお得なジェットスター!
ジェットスターはLCCの中でもリーズナブルに航空券の購入が可能!■ サポート体制も充実!
困ったことがあれば、すぐに電話やメールでサポート。安心できる旅路をご提供!Q:予約は何日前からできますか?
A:時刻表に載っているフライトまで予約できます
フライトの予約はフライトスケジュール発表に合わせて開始します。今現在発表されている時刻表に載っているフライトまでご予約が可能です。Q:座席の指定は可能?どのタイミングでできますか?
A:座席の指定は可能です。お座席確保のご案内後より指定できます。当日でも空席があれば空港にて指定ができます
座席指定は、お客様の必要に応じて基本運賃に追加して選ぶスタイル。弊社からお座席確保のご連絡後、お支払い前に座席指定ご希望の旨をご連絡いただければ、弊社にて座席指定が可能です。お支払い完了後については、ジェットスターホームページにてお客様ご自身でご指定をお願いします。【CHECK POINT】運賃タイプは「Starter」
トラべリストで購入できる運賃タイプはシンプルなStarter。荷物は持込手荷物までOKで、受託手荷物、座席指定、お食事などのオプションは有料です。「とにかく安く!」の人へオススメプラン。Q:予約内容の確認はどうやってするのですか?
A:トラベリストのアプリ・ホームページでご確認いただけます
アプリの場合は、下部中央の「予約確認」ボタンから、ホームページの場合は、スマホだと左上のメニュー内の「ログイン/予約確認」から、PCだと左上の「ログイン(予約確認)」からご確認いただけます。利用日当日も、スマートフォンがあればラクラクチェックインでき、チケットレスで快適な旅をサポートします。■ ご予約の変更
お支払い前の場合、原則として受託手荷物・座席指定の追加以外の変更を承っておりません。■ ご予約キャンセル方法
トラベリストへ電話かメールでご連絡いただくことでキャンセルが行えます。弊社営業時間外で急遽お手続きが必要な場合はジェットスターへご連絡ください。お客様のご都合によるキャンセルの場合、基本的に払い戻しはございません。■ 国内最大全17路線
ジェットスター・ジャパンは、国内全17路線、1日最大で100便もの運航をしています。これはLCCとして国内最多となる路線数・便数です。■ 成田からは全10路線
ジェットスター国内最大のハブ空港・成田国際空港からは、現在、北は新千歳空港から南は那覇空港まで全10路線が就航しています。【CHECK POINT】2017年に東京=宮崎線開設!
2017年12月21日には、国内17路線目となる東京(成田)=宮崎線が開設されたばかり。 すでに就航していた福岡、大分、熊本、鹿児島に宮崎が加わり、ジェットスター・ジャパンの九州ネットワークがさらに拡充。九州をめぐる空の旅が、より便利に快適に利用できるようになりました。■ 海外へは全4都市9路線
ジェットスター・ジャパンの国際線が就航する世界の都市は、東京・大阪・名古屋を含め、■ 成田からは海外4都市すべてに就航
ジェットスター・ジャパンの国内ハブ空港において国際線がいちばん多いのは成田空港で週に往復25便。成田国際空港
■ ジェットスターは第3旅客ターミナル
ジェットスターの国内線、国際線は、どちらも成田国際空港の第3旅客ターミナルを利用しています。■ チェックインカウンターはB、C、D
ジェットスター国際線のチェックインカウンターは第3旅客ターミナル2階のBおよびC、国内線のチェックインカウンターは2階のDになります。■ 第3旅客ターミナル利用情報
*営業時間:24時間【CHECK POINT】成田空港ってどんな空港?
2017年7月28日には、航空旅客数累計10億人を突破!国内最大の国際航空物流拠点で海外110都市、国内17年の127都市と結ばれ、豊富な国内外ネットワークで、アジアの拠点空港としての役割を担っています。 近年は、東京オリンピックに向け「ユニバーサルデザイン」取り入れた全面リニューアルを進め、情報をワンストップで手に入れられる国内最大級の「ビジター・サービスセンター」も開設されています。関西国際空港
■ ジェットスターは第1旅客ターミナル
国内線、国際線は、どちらも関西国際空港の第1ターミナルを利用しています。■ チェックインカウンター2階
国内線のチェックインカウンターは2階の国内線チェックインカウンター、■ 第1旅客ターミナル利用情報
*営業時間:24時間中部国際空港
■ ジェットスターはターミナル3階
国内線、国際線どちらも中部国際空港のターミナル3階を利用しています。■ チェックインカウンターはF、O
搭乗手続きは、国内線はターミナル3階の国内線チェックインカウンターO、国際線は同3階の国際線チェックインカウンターFです。■ ターミナル利用情報
*営業時間:4:40~23:30(但し2F到着ロビーとアクセスプラザは24時間)■ ジェットスター提携空港会社
ジェットスターは以下4社の国内外航空各社と提携しています。■ 各社のポイント
エミレーツ航空:エミレーツ・スカイワーズ■ 受託手荷物(空港のカウンターで預ける手荷物)
大きさ | 高さ×奥行き×長さの合計が190cm以下 |
重さ | 1つあたり32kgまで(有料) |
個数 | 個数の制限はありません |
■ 車椅子をご利用の場合
車椅子をご利用の場合は必ず事前に申請を頂く必要がございます。■ お預けいただけないお荷物
次の品目は破損や紛失の恐れがあるため、お預けいただくことはできません。【CHECK POINT】ご予約時に追加するのがおトク
受託手荷物を空港でチェックイン時にお申し込みされる場合、プラスの費用が発生します。受託手荷物のお申し込みはご予約時にされることをおすすめいたします。■ 機内持込手荷物
機内にお持ち込みいただけるのは合計7kgまでになります。お客様の前の座席の下または頭上の収納棚に入るお手荷物に限られます。 規定を超えるお手荷物は、受託手荷物としてお預けいただく必要があり、受託手荷物料金がかかります。■ 荷物のサイズ等
キャリーケースなどのサイズ | 56cm(A)×36cm(B)×23cm(C) |
スーツカバーなどのサイズ | 114cm(A)×60cm(B)×11cm(C) |
重さ | 合計7kgまで |
個数 | キャリーケースなどのお手荷物1個とハンドバッグなどのお手回り品1個の計2個 |
■ サイズ・重量制限超過の場合
規定を超えるお手荷物は、受託手荷物としてお預けいただきます。保安検査通過後に超過が判明した場合は、搭乗ゲートでお預けいただきます。 その際、カウンターでのお預けよりも割高になりますのでご注意ください。■ サイズの大きな手荷物
サイズの大きな手荷物には追加料金が発生します。サイズの大きな手荷物の重量は規定の重量範囲内に収まるようにご注意ください。■ サイズの大きな手荷物の例
1辺の長さが1mを超える、以下の手荷物Q:ノートパソコンは持ち込めますか?
A:お持ち込みいただけます。
ノートパソコンは、その他の荷物を合わせて規定の重量、サイズ以内であれば機内にお持ち込みいただくことが可能です。Q:ペットを連れていくことはできますか?
A:ペットのお預かりはご遠慮いただいております。
ジェットスターの機材は与圧調整設備を備えていないため、ペットのお預かりはいたしかねます。◎ 空港でのチェックイン
自動チェックイン機と空港カウンターによる方法があります。チェックインの際などに、ジェットスターのスタッフが身分証明書のご提示をお願いすることがあります。■ 自動チェックイン機
お客様ご自身で、自動チェックイン機に予約番号をご入力いただき、搭乗券を印刷していただけます。カウンターの列に並ばずにチェックインができます。■ 空港カウンター
チェックインカウンター窓口でスタッフに予約番号をお伝えしてお手続きいただきます。【CHECK POINT】予約番号が必要
空港でチェックインする場合、自動チェックイン機でも空港カウンターでも、搭乗券を発券する際に予約番号が必要になります。予約番号は、ご予約の航空券へのお支払の確認ができた際に、トラベリストからメールでご案内いたします。■ 身分証明書について
お子さまを含むすべてのお客様は、次のような有効な(期限が切れていない)写真付きの身分証明書をご提示いただく必要があります。【CHECK POINT】その他、ご搭乗の際に必要な書類
12歳~14歳のお客様で、お一人で搭乗される場合、パスポート、健康保険証など年齢を証明する書類を確認させていただくことがあります。また、妊娠36週以降のお客様には、国内線をご利用の場合、医師の診断書の携帯をお願いしています。◎ 受付時間
■ ジェットスター・ジャパン国内線
■ ジェットスター・ジャパン国際線
【CHECK POINT】締めきり時刻までに搭乗口へ!
チェックインのお手続きがお済みになっていても、出発時刻の25分前(国際線は40分前)までに搭乗口にお越しいただけない場合、飛行機にご搭乗できないこともあるためご注意ください。◎ 受託手荷物
受託手荷物はチェックイン後、搭乗時刻の30分前までに搭乗手続きカウンターにて搭乗券をご提示になってお預けください。この際、受託手荷物料金のお支払いは「クレジットカード」もしくは「現金」でのご精算となります。◎ 特別なお手伝いが必要な人へのサポート
ジェットスターでは、原則として、お一人でのご搭乗が可能なお客様を除いては、適切な同伴者なしでのご搭乗はご遠慮いただいております。 歩行障がいのあるお客様や、認定された補助犬を同行されてのご搭乗が必要なお客様(ジェットスター航空(JQ)、ジェットスター・アジア航空(3K)、ジェットスター・ジャパン(GK)のみ)、 視覚障がいのあるお客様、聴覚障がいのあるお客様、医療用酸素ボンベの使用が必要なお客様につきましては、特別介助をさせていただいております。◎ オンラインでのチェックイン
パソコンまたはスマートフォンで事前にチェックインが可能です。モバイル搭乗券をご自身のスマートフォンに送信、内容を確認し、空港でご提示いただきます。■ お食事
機内でのお食事とお飲み物は、有料サービスとなります。人気のジェットスターカフェでは、軽食・スナック・冷たいお飲物・温かいお飲物・アルコール飲料などが機内にてご購入いただけます。【CHECK POINT】ご予約時に追加するのがおトク!
ジェットスターカフェのご利用にあたっては、航空券をご予約の際にセットメニューをお選びいただくと機内での購入よりもおトクにご利用いただけます。■ エンターテイメント
ボーイング787型機で運航する国際線の場合、各シートに備え付けのスクリーンで映画、テレビ、ゲーム等の機内エンターテイメントを有料でお楽しみいただけます。ご利用の場合は、お座席確保のご案内後よりお申し込みいただけます。■ 機内誌
お持ち帰り自由の機内誌には、ジャーナリストや現地在住の方々から届けられる最新ニュース、イベント情報、地域の魅力についての記事など、ご帰宅後もお楽しみいただけるコンテンツが満載です。高速バス「東京シャトル」の割引チケットのご案内など、おトクな情報も載っています。■ 座席指定
国内線のシートタイプはスタンダードシート、アップフロント・シート、エクストラ・レッグルーム・シートの3種類になります。スタンダードシート | 窓側や通路側の座席、ご家族やお友達と並びの座席など、ご希望に応じてお好きな座席をお選びいただけます。 |
アップフロント・シート(※) | 機内前方の座席です。目的地に到着後、飛行機から早めに降りることができます。 |
エクストラ・レッグルーム・シート(※) | 足元のスペースが広い座席です。 |
■ お子さまのご搭乗について
2歳〜11歳のお子さまは「適切な同伴者」とご一緒にご搭乗いただく必要があります。12歳〜14歳のお客様で、お一人で搭乗される場合はパスポート、健康保険証など年齢を証明する書類を確認させていただくことがあります。また子供料金の設定はないため、2歳以上のお子さまは大人と同額運賃となります。■ 小さなお子さまとご一緒のご搭乗について
幼児(2歳未満のお子さま)のお客様の場合、必ず親または15歳以上のお客様の同伴が必要です。日本国内線では、座席を使用しない幼児は大人1名につき2,000円の幼児代金がかかります。その他の路線は規定の料金がかかります。Q:ベビーカーは持ち込めますか?
A:規定のサイズ以内であればお持ち込みいただけます。
折りたたんだ際に、機内持込手荷物のサイズ(高さ56cm×幅36cm×奥行23cm)を超えずに安全に梱包されていれば、通常の機内持込手荷物の枠とは別に機内にお持ち込みいただけます(一部フライトを除く)。規定のサイズを超える場合は、お子さまとご一緒に搭乗される場合のみ受託手荷物として無料でお預けいただくことが可能です。■ 妊娠中のご搭乗について
国内線をご利用の場合、妊娠36週以降のお客様には医師の診断書の携帯をお願いしています。また、ご搭乗いただける妊娠期間には制限があります。妊娠中のお客様は、必ずご搭乗前に主治医にご相談ください。■ 妊娠期間ごとの対応
妊娠36週まで (多胎妊娠は32週まで) | 飛行時間が4時間以上のフライトに搭乗が可能 |
妊娠36週以降 (国際線は29週以降) | 全てのフライトにおいて診断書が必要 |
妊娠40週まで (多胎妊娠は36週まで) | 飛行時間が4時間未満のフライトに搭乗が可能 |
■ エコノミークラス
Starter | オプションなしの基本運賃。できるだけ安く旅をしたい方におすすめ。 |
Starter Plus | 手荷物の預け入れや座席指定など人気のオプションがセットになった「ちゃっかりPlus」付き。 |
Starter Max | フライトバウチャーでの払い戻しなどにも対応するオプションセット「しっかりMax」付き。 |
Starter Flexi Biz | オプションセット「フレックスBiz」付き。ビジネスニーズによりより柔軟なJetstar Business Hub(ビジネス出張サイト)でもご利用可能。 |
■ ビジネスクラス
Business | ビジネスクラス基本運賃。お食事や映画を楽しみながら過ごせます。 |
Business Max | オプションセット「しっかりMax」付き。払い戻しなどにも対応し最も充実したサービス。 |
【CHECK POINT】領収書もオンラインでもらえる
弊社サイトで領収書をダウンロードいただけます。チケット発行時にお客様へお送りするメールにダウンロードページのURLを記載しております。 お申込みの際に「領収書の郵送を希望する」にチェックを入れていただければ郵送にてお送りすることも可能です。 なお、郵送の際は領収書事務手数料350円を頂戴いたします。■ 予約受付をウェブサイトに絞る
ジェットスターの航空券販売はウェブサイトが中心です。サイト上で搭乗時のチェックインまで行うことができます。 インターネットでの販売や対応は、窓口業務に伴う人件費やオフィス賃料、光熱費などが節約できて、コスト削減に大きく貢献します。■ 手荷物の制限をする
ジェットスターでは手荷物をお客様の運賃とは別料金にして、その都度、追加手数料を課金しています。利用者が持ち込む荷物を少なく抑えることで飛行機の重量を軽くし燃料の節約につながっています。■ 機内サービスも無駄を削減
例えばエコノミークラス「Starter」の場合、基本的な機内サービスは全て有料。余計な飲み物や食べ物を積むこともなく、燃料や人件費の節約ができます。■ 機種を少なくする
機種を絞ることで整備もシンプルにでき、パイロットの訓練も効率的にできます。 実は乗務員は機種ごとにライセンスを持っていて、機種が違えば乗務できないのです。機種を揃えればパイロットのシフトを効率よく組むこともできますね。■ 駐機時間を短く
航空機が飛行場に到着して、次に出発するまでの時間も短くしています。 駐機時間を短くすることで1機の回転率を上げているのです。そのために、客室乗務員も接客以外に機内の掃除など、やれることは何でもやります。トラベリストなら、航空券をリアルタイム最安値で購入可能!会員登録不要・簡単2ステップで予約できます。
メールで届いた【予約番号】を確認し、「銀行振り込み」「カード決済」「コンビニ決済」から選択、最終確認メールの到着で予約完了!
当日は予約番号・確認番号を持って空港でチェックイン!チケット不要でとっても便利。
※キャンセル料は代金の全額となるため、ご決済後の払い戻しはございませんのでご注意ください。
※ご予約前に必ずキャンセル・変更に関してをご確認ください。
※ご利用の流れに関しましてはご利用の流れをご確認ください。
弊社サイト内に表示されているジェットスター(Jetstar)便の価格には、航空会社予約(支払)手数料、旅客施設使用料(PFC)、7kgの機内持込手荷物が含まれております。 また、ジェットスター(Jetstar)便の運賃は空席状況による変動型運賃となっております。弊社の便検索画面にて表記させていただいている金額からご予約中に差額が生じた場合は変更後の価格にてご案内させていただいておりますのであらかじめご了承下さい。
弊社でジェットスター(Jetstar)便を手配させていただく際は ご搭乗日の4日前までのお申込みが必要です。 15:00以降にご予約の場合は、5日前までの申込が必要です。 ※お支払いにJetstarポイントをご利用頂くことはできません。
ご同行の方がいらっしゃる場合は原則としてお近くの席に割り振られますが、お席が混み合っている場合は離れてしまう場合もございますのでご了承下さいませ。 事前でのご指定ご希望の場合は別途指定料金¥490~1,390/1人が掛かりますので、ご了承の上お申し込み時にお問い合わせ下さいませ。
ジェットスター(Jetstar)には小児運賃の設定はありません。2歳以上から大人と同額運賃となります。 2歳未満のお子様に関しては大人(15歳以上)1名につき1名を同伴者として、お膝の上にお座りいただけます。(航空券不要) 12歳未満(0〜11歳)のお子様はお一人でのご搭乗はできません。必ず大人(15歳以上)の同伴者が必要です。
お申込み後、ご入金(決済)前に片道をお取消し希望の場合は、ご入金(決済)前の往復記録一部取消しが航空会社側で出来ない為、ご利用される片道分の取り直し手続きが必要となります。その際差額が発生した場合は差額を含めた価格でのご案内となりますのであらかじめご了承下さい。
※取り直し便が万が一満席の場合はその時点で手配できる別便でのご案内となります。
お越しいただいてない場合はチェックインを済ませていてもご搭乗できない場合があり、空港対応になってしまう為、お時間に余裕を持ってご利用下さい。
※以下の場合は自動チェックイン機によるご搭乗手続きができません。チェックインカウンターへお越し下さい。
車椅子の方など特別なお手伝いが必要なお客様。
弊社では「Starter」のみのお取り扱いとなり、「Starter Plus」および「StarterMax」につきましてはお取り扱いがございません。
●運賃に含まれるもの
@主要手荷物1個と小型品目1個、合計7キロ以内の機内持ち込み手荷物。
主要手荷物サイズ:(高さ:56p 幅:36cm 奥行き:23cm 以内)
小型品目:ハンドバッグ・文庫本・財布・コート・傘など
●受託手荷物(お預けになるお荷物)は有料となります
受託手荷物を追加ご希望の場合は代金お支払い前に弊社までご連絡下さい。
お支払い後の追加は一切出来かねますのでご了承下さいませ。
●ご予約の変更・キャンセル・払戻しについて
ご予約内容の変更は一切お受け出来かねます。あらかじめご了承下さい。
また、航空会社の規定により、ご入金後は全額キャンセル料金の対象となる為払戻しはありません。
搭乗日空港において搭乗手続きまたは搭乗締切り時間内に搭乗できなかった場合も払戻しはありませんのでご注意下さい。
空港カウンターでの受託手荷物料金や座席指定料金のお支払いはクレジットカードもしくは現金でのご精算となります。
妊娠中のお客様がジェットスター(Jetstar)便を利用される場合は主治医の了解を得ることが前提です。
また、航空会社へ事前のご連絡が必要ですので出産予定日をご連絡下さい。
合併症を伴わない妊娠の場合、妊娠27週までは診断書の携行は必要ありません。 妊娠28週以降にご搭乗される全てのお客様は診断書が必要となります。
その他搭乗条件、搭乗可能期間や合併症を伴う場合などの詳細につきましては公式サイトもしくはコールセンターにてご予約前に必ずご確認下さい。
●お乗り継ぎ時間の目安
同社間及び他社間との乗継推奨時間は90分、国際線とは180分となっておりますがご予約の際にお客様ご自身の責任で時間に十分な余裕のある便をご利用ください。
日本国内の空港においてジェットスター同士の乗継時でも受託手荷物のスルーチェックインは現在対応しておりません。
●遅延・欠航時の対応について
ジェットスター(Jetstar)では、ご指定いただいた日時の便で搭乗者および搭乗者の荷物をお届けする保障はいたしません。スケジュールは変更される場合があり、悪天候、航空管制遅延、ストライキ、技術上の障害、ネットワークの変更及び到着便の遅れなどの理由により、遅延またはキャンセルになる場合があります。法律で認められている範囲で、航空会社はスケジュール変更によって搭乗者に生じる如何なるコスト、費用、損失又は損害に対しても責任を負いません。
●悪天候や航空会社都合で欠航の場合
基本的には同社便への変更かキャンセル料なしでの返金となりますが状況によって対応が異なりますのでその都度お問合せ下さい。
対象となるのは、欠航になった該当便のみとなります。復路や乗り継ぎ便は通常キャンセル扱いとなります。あらかじめご了承ください。
LCC(ローコストキャリア)はコスト削減の為、最小限の機材を最大限に活用しています。大手航空会社のように代替機を保有することはほとんどない為1機トラブルが発生するとその他の運行に大きく影響が出てしまい遅延や欠航の発生する可能性が高く、そういった場合に他社便やその他交通機関への振替は原則行なわれません。尚、悪天候や航空会社都合による遅延欠航により乗継ができない場合も保障されません。これは同社同士の乗継、往復も同様です。遅延欠航に伴う交通機関や宿泊、その他損害に対しても負担は原則されませんのでご理解いただいた上でご利用下さい。
●国内航空傷害保険(航空保険)について
ジェットスター(Jetstar)の国内線航空運賃には航空保険料金が含まれておりません、旅行中における任意の保険につきましてはお客様ご自身でご加入下さい。
●特別な注意が必要な手荷物について
・ペットの機内持込及びお預かりはできません
・受託手荷物はお一人様あたり重量合計40kgまで、個数の制限はありませんが一つあたりは32kg以下となります
・貴重品、現金、宝石類、有価証券、美術骨董品などの高価品、時計、カメラ、パソコン、瓶類、ガラス製品などの壊れやすいものが受託手荷物に含まれていて万一破損した場合でも保障はございませんのでご注意下さい
・その他お手荷物に関するお問合せはコールセンターへお問合せ下さい
本ページ内に記載させていただいている注意事項は航空会社が提示している全ての項目を網羅しているものではございません。
特別なサポートが必要なお客様や本ページ内に記載のない点について確認が必要なお客様はご予約前に必ず航空会社の公式サイトもしくは下記コールセンターにてご確認下さいますようお願い申し上げます。
●電話番号
0570-550-538
PHPからは 050-3163-8538 (有料)
●受付時間
日本語での対応時間:09:00~20:59
英語・中国語・広東語での対応時間:24時間
24時間予約可能
トラベリストは格安航空券やホテル予約を
24時間受け付ける総合オンライン旅行代理店です
2ステップの簡単予約
「検索」「情報入力」の2ステップで
簡単手軽に航空券予約ができます
安心安全
日本最大級のファッション通販"SHOPLIST"を運営するCROOZグループだから安心安全