
弘前城
弘前駅より車で15分、およそ50haの敷地がある弘前公園内に弘前城はあります。弘前城は、1611年に津軽を統一していた当時の津軽藩主信枚によって建築されました。およそ260年という長き期間に渡り、津軽藩主の屋敷として利用されてきた城で、三重の濠に囲まれています。昭和27年に国の重要文化財として指定されており、天守、櫓、城門などが見どころとなっています。春は桜の名所、冬は弘前城雪燈籠まつりの会場として弘前公園とともに、人気の観光スポットとなっています。弘前城を見学する際は、弘前城・弘前城植物園・藤田記念庭園の共通券が販売されているので、そちらを利用するとお得に見学ができます。
Photo by t-mizo
Photo by t-mizo