
宮島・厳島神社
世界遺産や日本三景として名高い厳島(いつくしま)は、宮島の愛称で広く知られ、安芸の宮島と呼ばれることもあります。瀬戸内海の西部と広島湾の北西部に当たる場所に位置し、宮島口港から宮島港間はフェリーで往来できるようになっています。宮島の見所と言えば、朱色の建物が美しい、厳島神社。海に浮かぶ大きな鳥居がある事でも有名です。厳島神社は、外国人に人気の観光スポット1位に選ばれるほど、日本らしさを象徴する場所。平安時代末期に平清盛が厚く庇護し、大きく発展したと言われています。また、宮島をこよなく愛した伊藤博文により、広くこの地が知られたとも言われている歴史ある場所です。
Photo by Vesna Middelkoop
Photo by Vesna Middelkoop