
ローソク島
隠岐の島に観光に来たら、絶対に行ってみたいのがローソク島です。日本海に立つ一本のローソクのような島で、もちろん無人島です。その姿は、まさにローソクで、燭台や先端にはローソクの芯のようなものまであります。海に浮かぶ奇岩として有名ですが、ローソク島の魅力は、その姿だけではありません。一日の終わり、ちょうど太陽が水平線に落ちかかって、島の先端に夕日が重なる瞬間、ローソクに明かりが点灯されたかのような奇跡的なシーンが出現します。まるで、この隠岐の島に宿る神が、ローソクに火を点したかのような神々しい一瞬です。ローソク島は、島の展望台から見ることはできます。しかし、この風景は、船の上からしか見ることができない貴重なものです。